情報ネットワーク論実習

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
283201   情報メディア学科 前期 1 1 堀 一成

授業の主題(テーマ)
情報ネットワークの知識を身に付ける。

授業の目標(講義概要)
クライアント・サーバ環境における各種サーバ(DNSサーバ、メールサーバ、ファイルサーバ、プリンタサーバ等)とサーバ・アプリケーションの動作についてUNIXなどのネットワークOS環境下で実習を行う。

授業計画
以下のような項目について、各項目1回か2回の授業で実習しながら学びます。進度は受講生の理解度により
調整します。特定のテキストを使わず、板書と配布するプリントを中心に学習を進めます。
  
1. オリエンテーション(講義の内容や目標の説明)
2. UNIX入門(UNIXとはなにか)
3. ワークステーションにログイン(Telnet & SSHによるリモート接続・環境設定・UNIXのファイル構造)
4. UNIXコマンド実習(基本的なコマンドを覚える・Emacsを使ってみる)
5. ファイルの転送(FTPソフトの使い方・パーミッションの変更・CGI&SSI)
6. KNOPPIXをインストールする(BIOSの設定・UNIX環境の構築と確認)
7. 各種サーバの起動(ネットワーク設定・WWWサーバの起動・ファイルサーバの起動)
8. ネットワーク環境の確認(ネットワークコマンドを使ってみる)
9. 全体のまとめ
  



評価方法
期間中に数度、課題の提出を求めます。その課題提出物の内容を評価の対象とします。
また、毎回の出席状況も参考にし、成績を決定します。

テキスト
 

備考
積み重ねが大事な実習中心の授業です。欠席するとすぐについていけなくなると思いますので、がんばって出席するようにしてください。